言葉の意味まで理解する楽しい鳥『ヨウム』を飼おう!ビックリ動画

言葉の意味まで理解する楽しい鳥『ヨウム』を飼おう!ビックリ動画

クールな雰囲気なのに、実はとっても愉快な鳥『ヨウム』 言葉を覚えて発するだけでなく、言葉の意味を理解し使いこなすその姿に驚く人も多いことでしょう。おしゃべり上手なヨウムがいればきっと生活が何倍にも楽しくなることでしょう。


ヨウムってどんな鳥?

ヨウムは体長約30cmの大型の鳥です。大きな子では40cm弱にまで育つ子もいます。アフリカのケニアやコンゴ、タンザニアなどの森林地帯に生息しています。
大きさから「オウムでは?」と勘違いしている人も多いのですが、冠羽(頭のてっぺんにあるトサカのような長い羽)がないので、インコ科です。

クールな外見からは少し意外かもしれませんが、ヨウムは基本的には温和で臆病な性格です。ですが、デリケートな面も持ち合わせています。飼い主さんの態度によってはストレスを感じて毛引きをしてしまうかもしれません。大きな声で叱ったりわざと驚かせたりしないように愛情を持って接していきましょう。

温かい国の鳥なので、子供の頃は寒さに弱いので温度に注意してあげましょう。成鳥になれば体が丈夫になるので、それほどまでに神経質になる必要はありません。

日本で飼える?

ヨウムは日本だけでなく世界でも人気のあるコンパニオン・バードです。ペットとして世界中で多くの人と暮らしています。
オウムなどのような雄叫びも比較的少ないので、日本での飼育にも適しています。知能が高く、電話や外の車のクラクションなどの電子音も覚えるので、その点は留意しておきましょう。

大変愛情深い鳥なので、パートナーと認めた相手には大変よく懐きます。愛らしい姿をたっぷりと見せてくれることでしょう。

ヨウムをペットショップなどで手に入れる場合、だいたい15万円~35万円と少し価格に幅があります。
コイネズミヨウムと呼ばれる少し大きなサイズのヨウムは少し価格が高い傾向があります。

ヨウムの魅力は?

ヨウムの魅力はなんといっても、その知能の高さです。ヨウムの知能は人間の3歳児~5歳児程度の高さがあると言われています。

たくさん言葉を覚えて飼い主さんを楽しませてくれることでしょう。
ヨウムが他の鳥と比べて際立っている点は、言葉を覚えてリピートして話すだけではなく、言葉の意味を理解して自分で使い分けるという点です。会話に近い行為ができるところがヨウムの最大の能力であり魅力です。

ヨウムを飼うために必要なものは?

ケージ

ヨウムは大型のインコなので、雛の時にケージを飼う際は、あらかじめ大きめを購入すると買い替えなくて済むのでおすすめです。
1辺が45~60cmほどのものを選ぶことが目安です。

止まり木、餌入れ、水入れ

遊ぶことが大好きなヨウムは容器をひっくり返すことがあります。
ひっくり返すことができないホルダー固定のものであれば飼育の手間が省けます。

おもちゃ

ヨウムはたくさん遊ぶので、退屈しないようにロープなどの単純なものから、輪っかを動かして遊べるような知育おもちゃのようなものまで、数種類用意しておくことをおすすめします。特に昼間にあまりかまってあげられない人はおもちゃが重要なアイテムになります。
ストレスが溜まってしまうと毛引きをするので、おもちゃは必需品だと言えるでしょう。高いおもちゃを長く与えるよりも、飽きがこないように、安いおもちゃでもコロコロ替えてあげる方が良いかもしれません。

えさ

ペレット(主食)やシード、青菜、ニンジンなど。脂肪分を取り過ぎると病気になるので、脂肪分の少ないものをメインに与えると良いでしょう。
インコの健康に害があるとされているアボカドやリンゴの種、玉ねぎなどは与えないように注意しましょう。

ヨウムのかかりやすい病気

かかりやすい代表的な病気は、ストレスや栄養不良などにより毛引き、ビタミンDやカルシウムの欠乏症、ウィルス性羽毛疾患、胃腸炎、クラミジア感染症(オウム病)などです。
飼う前には、これらの病気やインコの検診がきちんとできる獣医さんを探しておくことをおすすめします。

ヨウムを迎え入れる時

ケージは飼い主さんの姿が確認できる場所においてあげると安心します。時々、日光浴をさせてあげるようにしましょう。

なるべく毎日放鳥の時間を取るようにしましょう。
ストレスや運動不足の解消にもなりますし、飼い主さんとの貴重なコミュニケーションの時間になります。触れ合う時間が多いほどたくさんの言葉を覚えて、たくさんコミュニケーションを取ろうとします。
放鳥時には、ヨウムが飼い主さんの大切なものを壊してしまわないように、放鳥前に片づけておきましょう。

ヨウムは体温が高めで夏場の水浴びが好きですが、お湯を浴びると羽根の撥水が取れてしまうので、水浴びは必ず水で行うようにしてください。

ヨウムの寿命は約50年と大変長生きしてくれます。
飼う時は責任をもって家族の一員として迎え入れてあげてください。

ヨウムはまるで会話ができるかのような受け答えをする時があります。
ヨウムを家族として迎え入れ、一緒に過ごす長い時間はきっと人生を豊かなものにしてくれることでしょう!

関連する投稿


犬よりも賢い!?ミニブタを飼ってみたい!

犬よりも賢い!?ミニブタを飼ってみたい!

ペットとしてミニブタを飼ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。ミニブタの性格や飼う時の注意点などをチェックしてみましょう!


ツライ症状をなんとかしてあげたい!犬の薬の飲ませ方

ツライ症状をなんとかしてあげたい!犬の薬の飲ませ方

犬に薬を飲ませる時、苦戦している飼い主さんはいませんか?犬の薬の飲ませ方と注意すべきポイントをチェックしてみましょう!


小さくても抜群の存在感!デグーの飼い方

小さくても抜群の存在感!デグーの飼い方

ずんぐりした体つきに愛嬌のあるお顔。人懐っこいデグーは、ペットとしての魅力も満点です。素敵な相棒になりますよ!


もこもこおしりがかわいい!アヒルの飼い方

もこもこおしりがかわいい!アヒルの飼い方

酉年の今年、何か鳥類が飼いたいとは思いませんか?そんな思いの人におすすめなのがアヒルです!アヒルの飼い方についてチェックしてみましょう。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。