室内で飼うなら小型犬!小型犬を飼うときの注意点や人気の犬種をご紹介!

室内で飼うなら小型犬!小型犬を飼うときの注意点や人気の犬種をご紹介!

室内で犬が飼いたいとなった場合、多くの方が小型犬を選ぶでしょう。では小型犬を飼うときは、どんなことに気を付けるべきなのでしょうか?小型犬の魅力や抱えりやすいけが、今人気の小型犬ランキングをご紹介します!


室内での飼育で人気の高い犬種を3種類ご紹介します!今回紹介しきれなかった犬も、かわいくて賢い犬種がたくさんいます。まずは人気の三種類の小型犬の特徴などの基本情報を、ここでは取り上げたいと思います。

1位 大きな目が特徴のチワワ

チワワと言ったら、室内犬を代表する小型犬です。最大の特徴は、小さな体と多くてうるんだかわいい瞳!守ってあげたくなること請け合いです!
ただ少し人見知りな面があるので、初めて会った犬や人にはなつきづらい傾向があります。時に激しく吠えることもあるので、しつけを根気よくしましょう。チワワは自分が主人だと認めた相手には、甘えるような性格です。最初に主従関係を構築する時に、しっかりとチワワをリードして主人であることを示してあげましょう!

2位 もこもこの体がかわいい!トイプードル

見た目にもかわいらしいトイプードルですが、実は頭脳派で人が大好きな性格です。しつけもしやすく、抜け毛も少ないため室内で飼うのにとても特化しています。
人好きなため、初めて会う人にもあまり吠えたり噛んだりすることは少ない傾向があります。しつけもしやすい犬種なので、いろいろなことを教えてあげましょう。

3位 長い胴と短い手足のミニチュア・ダックスフント!

元は狩猟犬だったので、外見のかわいらしさからはあまり想像できないような俊敏な動きを取ります。しつけがしやすい犬種のため、しっかりとしつけをしてたくさんお散歩に行って遊んであげましょう!
吠える声量が小さな体に見合わずかなり大きいので、吠えるべきではない人(毎日来る新聞配達人や、宅急便の方など)をしっかりと教えて無駄吠えしないようしつけてあげましょう。

関連するキーワード


小型犬 ランキング 室内犬

関連する投稿


元保険会社勤務による「ペット保険おすすめランキング2017」

元保険会社勤務による「ペット保険おすすめランキング2017」

ペット保険は犬種やかかりやすい病気に合わせて加入するのが最適です。でもじっくり比較して保険を選ぶのは大変ですよね。そこでこれからペット保険に入りたいと考えるすべての方に向けて、おすすめ順に並べました。本当に良いものしか選んでいないので参考にしてください!


大型犬におすすめのペット保険はどんな保険?ランキングあり!

大型犬におすすめのペット保険はどんな保険?ランキングあり!

大型犬の生活にかかる医療費は高額です。日々のドックフード代や医療費だけでも高いのに、保険料も高いとなると厳しいですよね。そこでこの記事では、なるべく安い保険料で補償がしっかりしている大型犬向けの保険をまとめました。


【フランス発】ペット飼育数ランキング! 1位は意外な〇〇!

【フランス発】ペット飼育数ランキング! 1位は意外な〇〇!

フランスで飼われているペットの中で、一番飼育数の多い動物は何だかご存知ですか? 犬?猫? いいえ、どちらでもありません!


アートとプードルと猫と…NYのおしゃれなフォトグラファー「ps.ny」

アートとプードルと猫と…NYのおしゃれなフォトグラファー「ps.ny」

テディベアのようななんとも愛くるしい顔。そんなトイプードルがフォトグラファーの手にかかれば、アートになってしまうから不思議です。今回ご紹介するインスタグラムは、NYというおしゃれな街のフォトグラファーがおさめるペットのアートの世界です。


レース中のアスリートに野良犬が一目惚れ♪運命的出会いから奇跡に!

レース中のアスリートに野良犬が一目惚れ♪運命的出会いから奇跡に!

中国での過酷なレース中一目惚されたのはなんと小さな野良犬!2人の間に生まれた絆が奇跡を起こします!


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。