加湿器を愛する猫たち。おしゃれで猫にも安全な加湿器で冬の乾燥対策

加湿器を愛する猫たち。おしゃれで猫にも安全な加湿器で冬の乾燥対策

ただでさえ乾燥する日本の冬、暖房でさらにカピカピになりますよね。ペットにも安全でお洒落な加湿器で猫と一緒に潤い、病気を防ぎましょう。おすすめ加湿器と、加湿器を愛する猫の写真まとめ。


■アニマルアロマ加湿器L クロネコ HFT-1526KN

サイズ:幅19.5×奥行18×高さ23.5
本体重量:1.3kg

黒猫の両耳からミストが出る!超音波式の加湿器です。

■ミニ加湿器 潤いシリーズ 潤い足湯マスコット ねこ AG-48201

本体サイズ:9.3×10×14.3
材質:陶

これはかわいい。
水を素焼きのポットに入れるだけの自然気化式のミニ加湿器。
癒されながら潤います。
ちょっと猫背なところも猫好きの心を掴みますね。

■ニトリ ペーパー加湿器(ミケネコ)

サイズ(約): 幅31.3×奥行6.5×高さ13.8m(ミケネコ)
サイズ(約): 幅21.3×奥行5.5×高さ10.9cm(ミケネコベビー)
主な素材: 不織布
重量: 約20g

ニトリから出ている、電気を使わない自然気化式の加湿器です。
ベビー2枚セットと、少し大きめのお母さん猫があります。

水を飲んでいるように見える猫たちがとってもかわいくて、親子で揃えたいですね。
ミケネコの他に、黒猫もあります。

加湿器が気になる猫のおもしろ画像

加湿器を置けば、愛猫がこんなかわいい姿を披露してくれるかもしれません。

・ミストと戦う猫。

・ミストを掴みたい猫。

・加湿器と一緒に潤う猫

・加湿器の湿気を飲む猫

・ミストを止めようとする猫。

・ミストを浴びる猫。

アロマは使わないで!

アロマは猫にとって毒になることがありますので、加湿器にアロマ機能がついている場合も、残念ですが、猫がいる場合には猫の命のために、アロマ無しで使用しましょう。

猫は猫草を食べることはありますが、肉食動物です。
人間にとっては毒性がなくても、猫にとっては有毒である植物が多数あります。

そして、アロマは植物から抽出された濃度の高い精油を使用するために、猫にとって有毒な植物であれば、たいへん危険です。
実際に精油を舐めて猫が死亡した例もあるそうです。
また、加湿器で使用し、毎日少量ずつ蓄積されることで命に関わる可能性もあります。

アロマが猫に及ぼす危険性については、十分な研究データが無いそうなので、すでに危険とわかっているもの以外にも有毒なものがある可能性があります。
確実に安全とはいえない以上、猫がいる場合にはアロマを使用しないのが一番良い選択でしょう。

加湿器を効果的に使用するための置き場所

加湿器を効果的に使うには、設置場所にも気を使いましょう。

エアコンの近くに置く

エアコンの吸入口の近くに置けば、加湿された空気が部屋全体に広がります。

ただ、吹出口近くに置いてしまうと、エアコンの温風の影響で加湿器の湿度センサーに狂いが生じ、十分に加湿されなくなる恐れがあります。

ドア付近には置かない

出入りの多いドア付近に置いてしまうと、折角加湿された空気が逃げてしまいます。
部屋の奥の方に置くのが効果的です。

関連するキーワード


関連する投稿


猫ブームで人気!招き猫の世界

猫ブームで人気!招き猫の世界

空前の猫ブームに乗っかって、招き猫にも注目が集まっています。招き猫は右手?左手?それぞれの意味はあるのでしょうか。


猫好きさん集合♥店頭では見つからない「猫まみれ」グッズ紹介10選

猫好きさん集合♥店頭では見つからない「猫まみれ」グッズ紹介10選

猫好きさんが欲しいものといえば猫グッズ。誰しもひとつは猫アイテムを持っているのではないでしょうか?そんな猫に囲まれていたい方におすすめしたいのがユニークな猫グッズで知られている「フェリシモ猫部」。今までにない猫グッズが盛りだくさんなので楽しいですよ。


【簡単&格安】ペット用消臭剤を手作りしよう!

【簡単&格安】ペット用消臭剤を手作りしよう!

ペットを飼っているとおしっこや毛の臭いで悩む飼い主さんも多いものです。今回は、簡単&格安でペット用の消臭剤をハンドメイドする方法をお伝えします。


猫エイズという病気、知っていますか?

猫エイズという病気、知っていますか?

動物には様々な病気があります。かかってほしくはありませんが、やはり生きて行くうえでは病気はつきものになってきます。猫特有の疾患、猫エイズ。これはどのような病気なのでしょうか?予防できるものなのか?猫エイズについて、調べてみましょう。


マッサージみたい?猫がふみふみしてくるワケは?

マッサージみたい?猫がふみふみしてくるワケは?

猫の悶絶級のかわいいしぐさのひとつに「ふみふみ」があります。ふみふみする猫としない猫の違いとは?ふみふみの意味を探ります!


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。