警察犬でおなじみのシェパード!その性格や魅力をご紹介します!

警察犬でおなじみのシェパード!その性格や魅力をご紹介します!

警察犬として活躍している姿が印象的な、ジャーマン・シェパード。色合いや訓練の様子を見ると、なんだか少し怖そうという印象を持たれる方も少なくないと思います。家庭で愛犬として飼うことももちろん可能です!実はキュートでとても賢い、ジャーマン・シェパードの魅力をご紹介していきたいと思います。


皮膚病

毛がはげたり湿疹ができたり、かさぶたができます。症状が重い場合は、熱が出たり腫れや痛みが現れます。
原因は、皮膚の不衛生状態や傷(擦り傷や噛み傷など)、老化や栄養失調により普段よりも皮膚の抵抗力が下りている状態で細菌が皮膚に付着して感染することが挙げられます。病院で処方してもらった抗生物質を服用し、薬用シャンプーでの治療をしっかりと行うことで治っていきます。

シェパードの平均価格と寿命

シェパードを飼うにあたり、価格を知っておくことも大切です。そして平均寿命を知ることも、飼育にあたっては知っておく必要があります。

シェパードの平均価格

子犬を譲りうける時期は、平均的に45日が過ぎてからの引き渡しになります。あまり早く引き取ってしまうと、母犬の母乳も十分に飲めていないので将来的に体の弱い犬に育ってしまうことがあります。また、子犬同士で遊んだりかかわりを持つことで、自分が犬であるという認識を得ます。
平均的な売買価格20万円から25万円くらいです。とはいっても、数万円で安く売っているところもあれば、何かのチャンピオン犬の子犬となると100万円単位になります。

平均寿命

シェパードは10歳の壁を超えることが、平均的にいうと厳しいのが現実です。8歳、10歳、12歳と壁があるといわれていて、病気にかかりやすいとされています。
長生きのシェパードもいて、15歳や17歳という長寿の子もいれば、平均寿命に届かずに天国にいってしまう子もいます。純血統になるほど病気にかかりやすい傾向があります。少しでも普段と違うと思ったら、すぐに病院に連れていきましょう。早期発見は長生きへの鍵です。

シェパードは魅力がいっぱい!

飼い主に従順で主従関係を大切にします。しかし後天的な生活環境によって、飼い主との生活から性格がゆっくりと変わります。愛情をもって、沢山遊んでたくさん話しかけてあげましょう。シェパードはとても表情豊かで、甘えることもあればいじけることもあります。家族に迎えて別れがくるその瞬間まで、毎日一瞬一瞬愛してあげてください。
賢い反面、その賢さを活用していたずらをしたりご飯の時間や散歩の時間きっちりにごはんや散歩の請求をしたりもします。わからないことがあれば首もかしげて考え込んだり、小さなものをのぞき込んだりもします。怖いイメージが先立つけれど、どの犬種にもない独特の愛嬌は最大の魅力です!

関連する投稿


愛犬が車酔いをしてしまう…。車酔いの症状と改善法まとめ

愛犬が車酔いをしてしまう…。車酔いの症状と改善法まとめ

愛犬とのお出かけは、とても楽しみですね!ドッグランや遠くに足を伸ばしてお散歩、旅行など車での移動をすることは多々あると思います。お出かけのみならず、病院へ向かうときも車を使う方は少ないののではないでしょうか?しかし愛犬が車酔いしてしまうと、移動も一苦労ですよね。愛犬が車酔いしないために気を付ける事をご紹介します!


恐ろしい心臓の病気、猫の肥大型心筋症とは?

恐ろしい心臓の病気、猫の肥大型心筋症とは?

猫の心臓病の中で最も発症率が高い肥大型心筋症。心臓の筋肉が異常に厚くなり、心機能が徐々に低下していきます。発症を予防する有効な方法は見つかっていませんが、発症してしまっても適切な治療を受けることで病気の進行を遅らせることが可能です。


骨のガン、犬の骨肉腫ってどんな病気?

骨のガン、犬の骨肉腫ってどんな病気?

骨肉腫という病気を知っているでしょうか?骨肉腫はいわば骨にできるガンです。また、進行がとても早く、放っておくとあっという間に手遅れになってしまいます。この記事では骨肉腫の症状や特徴について解説していますので、ぜひこの病気について知っておいてくださいね。


犬の舌の色を定期的にチェックしよう。舌の役割と健康診断。

犬の舌の色を定期的にチェックしよう。舌の役割と健康診断。

愛犬の舌の色は何色ですか?舌の色は健康のバロメーターです。定期的にチェックすることをおすすめします。


犬のガンにはどんな種類があるの?そもそもガンって何だろう?

犬のガンにはどんな種類があるの?そもそもガンって何だろう?

恐ろしい病気の一つであるガン。人だけではなく犬にも存在します。でも、ガンって名前は知っているけど、具体的にどんな病気か知らない人も多いのではないでしょうか?この記事ではガンの基本的な知識と犬に多く見られるガンの種類について解説しています。


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。