滝川クリステルさんのインスタからみる動物愛護のカタチ

滝川クリステルさんのインスタからみる動物愛護のカタチ

保護犬を迎い入れるとなると、里親側にもそれなりの「覚悟」が必要になります。先陣切って動物愛護活動を進めてくれる滝川クリステルさんの日々をみてみると、動物愛護のあるべき姿が見えてきます。やはり、根底に流れるのは、生活の中にある「些細な幸せ」と深い「愛情」。では、インスタグラムをのぞいてみましょう。


うらやむ美貌のフリーアナウンサー

フリーアナウンサーの滝川クリステルさん。
フランスのパリ生まれというエレガントな経歴の持ち主。
フジテレビの夜のニュースショーでMCをつとめ、「左斜め45度」のオープニングでお馴染みでした。

2013年のたIOCの夏季東京五輪誘致では、流行語大賞にも選ばれた「お・も・て・な・し」で2020年の東京五輪を勝ち取ったのは、記憶に新しい出来事です。
当時「勝利の女神」として注目が再び集まりました。

実は、滝川クリステルさんは大の「動物好き」。
2014年に、殺処分寸前の犬や猫を保護する財団「クリステル・ヴィ・アンサンブル」を設立しました。
現在はフリーアナウンサーとしてのお仕事だけでなく、財団の活動にも精力的に取り組まれています。

保護犬との出会い

滝川クリステルさんは、2011年に一匹の保護犬を引き取ります。
それが、インスタグラムにも頻繁に登場している「アリス」です。
アリスは、福島原発事故により保護された犬。
3歳の時でした。
新たな飼い主となった滝川クリステルさんの溢れんばかりの愛情を一身に受けて育ったアリス。

滝クリが提唱する「フォスター」とは?

滝川クリステルのインスタグラムの中で「フォスター」というキーワードが出てくるようになります。
「フォスター」とは保護犬を新しい里親が見つかるまで、シェルターではなく、家庭で引き取り一時的に面倒をみるという役割のことだそう。
滝川クリステルさんは2016年の10月に一匹の子犬の「フォスター」になりました。

笑顔のアリスの傍らにいる子犬が「チビ」と呼ばれる保護犬です。
福島で保護された子犬ですが、なんとビニール袋の中に入れられて捨てられていたそうです。
動物を何だと思っているのでしょう。
憤りを覚えますが、この思い、滝川クリステルさんも同じであったようです。

新しい里親が見つかるまでの一時期ですが、冷たいケージの中で待つよりも、暖かい家庭に入って、社会生活の予行練習をしていたほうが、保護犬にとっても、新しい里親にとっても幸せ、という考えなのでしょう。
「チビ」の新たな門出を、滝川クリステルさんも見守りたいはずです。

関連するキーワード


保護犬 動物愛護センター

関連する投稿


ペットを迎え入れる方法・・・里親とは?

ペットを迎え入れる方法・・・里親とは?

犬や猫を我が家へ迎え入れる方法は、ペットショップやブリーダーで購入する以外に”里親になる”という選択肢があります。 そんな里親について詳しくご紹介します。


ペットとの出会い方を保護犬、保護猫と暮らす有名人13人から学ぶ

ペットとの出会い方を保護犬、保護猫と暮らす有名人13人から学ぶ

伴侶動物とはいろいろな出会い方があります。海外ではシェルターから伴侶動物を譲り受ける著名人が多くいますが、日本ではどうでしょうか。様々な経緯で保護動物と暮らす日本の著名人のエピソードをまとめました。


レース中のアスリートに野良犬が一目惚れ♪運命的出会いから奇跡に!

レース中のアスリートに野良犬が一目惚れ♪運命的出会いから奇跡に!

中国での過酷なレース中一目惚されたのはなんと小さな野良犬!2人の間に生まれた絆が奇跡を起こします!


保護犬との暮らしをスタートするときに気を付けること5つ

保護犬との暮らしをスタートするときに気を付けること5つ

犬を家族に迎えるときに保健所や愛護団体から保護犬を迎える選択をする人が増えています。保護犬は飼育放棄をされたり、迷子になったりしてトラウマやショックを抱えている場合も多く、どういうふうしたら、幸せに暮らしてくれるか、心を通わせることができるか悩む方も多いと思います。そのポイントを5つにまとめました。


都知事も宣言!2020年殺処分ゼロに向け飼育放棄の理由を考えよう

都知事も宣言!2020年殺処分ゼロに向け飼育放棄の理由を考えよう

毎年何万もの犬や猫が飼育放棄によって最悪の場合には殺処分となることは皆さんご存知かと思います。「うちは絶対にそんなことしない!何があっても守る!」もちろんその気持ちは大切です。しかし飼育放棄に多い理由は、すべての飼い主に可能性のあることでした。


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。