猫が甘えたい時にするしぐさは?飼い主はどう反応すべき?

猫が甘えたい時にするしぐさは?飼い主はどう反応すべき?

猫は言葉は話しませんが、いろいろなしぐさで人間に意思表示してくれます。甘えたい時にも独特のしぐさでアピールしてきます。最近猫を飼い始めた方や、これから飼おうとしておられる方も、猫がどんなしぐさをした時に甘えたいのかを知って存分に甘えさせてあげましょう。


お腹を見せるヘソ天

猫が床にごろんと寝っころがり、お腹を上に向けてヘソ天ポーズをとることがあります。

猫の気持ちは?

急所であるお腹を全開にしているのは、猫が完全にリラックスしている証拠です。わざわざ飼い主の近くに来てヘソ天をやる時には、自分に注意を向けたいと思っています。そういう時はたいがい、体は仰向けでも顔は飼い主に向けているはずです。

何してあげればいい?

注意を向けて欲しいのですから、無視しないで注意を向けてあげましょう。頭をなでたり、やさしくお腹をなでたりしてください。ただ、お腹はなですぎると怒る子もいるのでほどほどにしておきます。

前足踏み

飼い主が座っていれば膝の上で、横になっていればお腹の上で、前足で押すような動作でふみふみします。時には毛布の上でも他の猫の背中でもふみふみします。

猫の気持ちは?

赤ちゃん猫がおかあさん猫のおっぱいを飲むときに、母乳の出をよくするためにする動作です。子猫だけでなく、成猫でも老猫でもこのしぐさをしている時は、甘えたい気持ちマックスの時です。

何してあげればいい?

猫が子どもに戻って幸せな気持ちになっているので、静かに見守ってやさしくなでてあげるだけで十分です。目がトロンとして眠くなりながらふみふみしていることもあるので、過度にかまわずにそのまま幸せな気分に浸らせてあげてください。猫の爪が伸びている場合はあたって少し痛いこともありますが、長時間ではないので我慢してあげましょう。

鼻チュ¬ー

猫が飼い主の顔に近づいてきて、鼻チューすることがあります。実際には、猫はニオイを嗅いでいます。

猫の気持ちは?

仲の良い猫同士はお互いに口元のニオイを嗅ぎ合って情報交換しますが、仲の悪い猫にはしません。人間にする場合も同じで、コミュニケーション手段の一つであり、好きな相手にしかしない愛情表現でもあります。

何してあげればいい?

ニオイを嗅がせてあげると猫は安心するので、好きなだけ嗅がせてあげましょう。この時、猫の目をじっと見つめてあげると飼い主の愛も感じてくれます。うちの子はじっと見つめると、のどをゴロゴロ鳴らし始めます。

しっぽを立てて体をすり寄せる

しっぽをピンッと立てて足元にまとわりつくことがあります。飼い主の帰宅時に猫がよくやるしぐさです。

猫の気持ちは?

猫は機嫌が良くて甘えたいときにしっぽをピンッと立てます。こちらが歩きにくいほど足元にまとわりついて、体をしつこく擦りつけてくるなら、それは「大好き!大好き!」と言ってくれてるようなものです。自分のニオイをつけてマーキングしているので、猫にとってはかなりの愛情表現です。

何してあげればいい?

飼い主にマーキングするほど愛情を示してくれているのですから、優しく受け止めてこちらも愛情表現をしてあげましょう。頭をなでたり、頬ずりしたり、猫の好みにもよりますが、その子の喜ぶことを存分にしてあげて愛情が伝わるようにします。

パソコンの邪魔

パソコン作業をしていると、ゆっくりキーボードに上がってきてそのまま座り込んだり、ゴロンと横になったりします。

猫の気持ちは?

猫は自分が好きな人にしかこの手の邪魔はしませんし、相手も自分が好きだという自信があってやっています。自分をほったらかしにしてパソコンしている飼い主の気を引きたい一心で邪魔してきます。ここまでくると、まるで恋人みたいですね。

何してあげればいい?

関連する投稿


猫ブームで人気!招き猫の世界

猫ブームで人気!招き猫の世界

空前の猫ブームに乗っかって、招き猫にも注目が集まっています。招き猫は右手?左手?それぞれの意味はあるのでしょうか。


猫好きさん集合♥店頭では見つからない「猫まみれ」グッズ紹介10選

猫好きさん集合♥店頭では見つからない「猫まみれ」グッズ紹介10選

猫好きさんが欲しいものといえば猫グッズ。誰しもひとつは猫アイテムを持っているのではないでしょうか?そんな猫に囲まれていたい方におすすめしたいのがユニークな猫グッズで知られている「フェリシモ猫部」。今までにない猫グッズが盛りだくさんなので楽しいですよ。


【簡単&格安】ペット用消臭剤を手作りしよう!

【簡単&格安】ペット用消臭剤を手作りしよう!

ペットを飼っているとおしっこや毛の臭いで悩む飼い主さんも多いものです。今回は、簡単&格安でペット用の消臭剤をハンドメイドする方法をお伝えします。


猫エイズという病気、知っていますか?

猫エイズという病気、知っていますか?

動物には様々な病気があります。かかってほしくはありませんが、やはり生きて行くうえでは病気はつきものになってきます。猫特有の疾患、猫エイズ。これはどのような病気なのでしょうか?予防できるものなのか?猫エイズについて、調べてみましょう。


マッサージみたい?猫がふみふみしてくるワケは?

マッサージみたい?猫がふみふみしてくるワケは?

猫の悶絶級のかわいいしぐさのひとつに「ふみふみ」があります。ふみふみする猫としない猫の違いとは?ふみふみの意味を探ります!


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。