「僕はオイリー肌」ジャーマンシェパードのスキントラブルとコートケア

「僕はオイリー肌」ジャーマンシェパードのスキントラブルとコートケア

警察犬の代表選手として知られるドイツ原産のジャーマンシェパード。家族への忠誠心がとても高く、世界各国で愛される犬種でもあります。今回は、気高い使役犬ジャーマンシェパードのお肌とコートのお手入れについてご紹介しましょう。


ツヤツヤなコートが自慢


ツヤツヤな美しい毛で覆われているジャーマンシェパード。ゴージャスなコーティングと堂々とした出で立ちに「飼うならジャーマンシェパードがいい!」そう豪語するファンも多いそうです。油分の多いコートが美しく輝く毛並みを持つ一方、その下に隠れている皮膚が非常に繊細であることでも知られています。

繊細なお肌の持ち主


ジャーマンシェパードの肌はオイリー質でとても繊細です。ノミやダニで皮膚に炎症を生じた時やアレルギー症状が出て時に、そのかゆみや不快感を抑えようとして、必要以上になめたり噛んだりする傾向があります。そして、その結果、皮膚にオデキのような肉芽腫ができることがあります。いわゆる、慢性的刺激によってできるイボのようなものです。

おおむね、この肉芽腫は体の中でも体温の高いスポットにできやすく、逆に体温が高いスポットにできるので、不快感が増し、さらになめたり噛んだりしてしまうと言う悪循環をたどってしまうことがあります。

ジャーマンシェパードを飼う場合、性格面ではしっかりとしたしつけが大前提になりますが、併せて注意したいのがスキントラブルです。

ジャーマンシェパード特有の「脂漏症」


ジャーマンシェパードのコートをツヤツヤで輝かしいのが特徴です。程よい油分を保ちながら、美しく風になびくような、ゴージャスな雰囲気を兼ね備えていますよね。

前項でお話ししたように、繊細な皮膚を持っているのでスキントラブルを起こしやすいのですが、ジャーマンシェパードが一般的に最も陥りやすいと言われているのが「脂漏症」という症状です。読んで字のごとく、皮膚が異常に脂っぽくなってしまう症状です。

輝くコートには一定の油分が必要!でも皮膚の疾患として油分が異常に出てしまう脂漏症を患ってしまうのは、何だか皮肉ですね。

グルーミングでツヤツヤコート維持

ジャーマンシェパードの繊細なお肌を守るためにも、しっかり行っておきたいのが換毛期に抜け落ちるアンダーコートの処理です。

トリミングは必要ない犬種ですが…


ジャーマンシェパードは一般的に特別なトリミングは必要ない犬種です。しかしながら、アンダーコートが大変厚いので、定期的なお手入れがグルーミングのお手入れが必要になってきます。とは言いながら、お手入れ方法はとてもシンプル!夏の時期になったらスリッカーブラシなどを利用して、抜け落ちた必要のない毛を取り除いてあげましょう。

ファーミネーターというアンダーコートを取り除くスグレものを出ていますので、スリッカーやシリコンブラシをかけた時痛がるようであれば、利用してみるのも良いと思います^^

適切なグルーミングを怠ると…


夏はダブルコートの犬種にとって衣替えの時期。冬の間にお世話になったアンダーコートがごっそりとびっくりするくらい抜ける時期です。

ジャーマンシェパードは皮膚が繊細でオイリー質でもあるので、アンダーコートを抜けた状態に放っておくと、油分に毛が絡まったり皮膚にくっついてしまったりします。せっかくの美しいコートが台無しになってしまいますので、しっかりグルーミングをしてあげて下さいね。

「イースト菌」が悪さをすることも


オイリー肌で繊細な肌のため、皮膚の病気には十分注意したいところですが、シャワーやお風呂に入って2,3日してから「あれ?何か匂う」と思ったら、「イースト菌」の仕業かもしれません。イースト菌は酵母菌とも呼ばれ、「パンを発酵させる時に使う菌」として知られていますよね。

実はこのイースト菌が発生する原因は、またもや「執拗になめること、噛むこと」。一旦、この菌が発生すると身体に広がる恐れがあるので、鼻につくような嫌な匂いを察知したらただちに動物病院で診てもらうようにして下さい。

抗菌作用のある薬を飲んだり、抗菌シャンプーなどのトリートメントが必要になりますが。菌が完全に取り除かれたら、もう大丈夫ですので、できるだけ早めの治療を心がけるようにしましょう!

ジャーマンシェパードのスキントラブルとコートケア まとめ


家族に果てしなく忠実で、しつけやトレーニングを行うことによって警察犬などのワークドッグにもなれる人気者ジャーマンシェパード。遠くから見ても艶やかな毛並みと豪華な出で立ちが印象的ですよね。

オイリー肌で皮膚が繊細なので、スキントラブルも起こりがちです。常に清潔な環境を心がけるようにしながら、ブラッシングやグルーミングもしっかり行っていきましょう。

ジャーマンシェパードのシンボルでもあるツヤツヤコート!誰もが振り返る綺麗な毛並みを是非とも維持していきたいですね。

関連する投稿


大型犬におすすめのペット保険はどんな保険?ランキングあり!

大型犬におすすめのペット保険はどんな保険?ランキングあり!

大型犬の生活にかかる医療費は高額です。日々のドックフード代や医療費だけでも高いのに、保険料も高いとなると厳しいですよね。そこでこの記事では、なるべく安い保険料で補償がしっかりしている大型犬向けの保険をまとめました。


発作で苦しむ愛犬のため…。人生最後の1日に飼い主さんがしてあげたこと

発作で苦しむ愛犬のため…。人生最後の1日に飼い主さんがしてあげたこと

発作で苦しむ愛犬を楽にさせてあげるため「安楽死」を決意した飼い主さん……。大好きだったワンちゃんと過ごした最後の1日は涙なしには見れません!


生後数時間の子猫をごみ置き場で保護。飼い犬と引き合わせてみると…

生後数時間の子猫をごみ置き場で保護。飼い犬と引き合わせてみると…

生後間もない子猫のお世話を引き受けたのは強面の飼い犬!? ワンちゃんの過保護っぷりがカワイイです♪


殺処分直前に命を救われた子猫。犬&アヒルと仲良し大家族に♪

殺処分直前に命を救われた子猫。犬&アヒルと仲良し大家族に♪

殺処分されそうになっていたところを心優しい女性に引き取られた子猫。迎えられた先は、犬とアヒルの総勢6匹の仲良し大家族でした♪


今年のハロウィーンは愛犬も!怖可愛い愛犬用コスチューム10選

今年のハロウィーンは愛犬も!怖可愛い愛犬用コスチューム10選

暑い夏も通り過ぎ、もうすぐハロウィーン!家族や友人同士での仮装パーティーを計画している方は、今年は飼い犬も参加させてあげることを考えてみてはいかがでしょうか?ハロウィーンの本場欧米での、怖可愛いコスチュームアイデアをご紹介します♪


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。