しつけの不安や問題行動を解消できる?犬の幼稚園・しつけ教室とは

しつけの不安や問題行動を解消できる?犬の幼稚園・しつけ教室とは

無駄吠えや噛みつき・うなりなどの様々な問題行動に対する犬のしつけは飼い主さんの根気と時間が必要です。「犬は飼いたいけどしつけが不安…」という方もいるでしょうし、現在進行形で飼い犬のしつけに悩んでるという方も多いと思います。そんな時にぜひ活用していただきたい、犬の幼稚園やしつけ教室についてご紹介します。


犬の“社会化”を目的としたもの

人間の幼稚園や保育園と似たシステム

「犬の幼稚園やしつけ教室って、いったいどんなことをしてるの?」と疑問に思う方も多いと思います。わかりやすく説明すると、人間における子供の幼稚園や保育園のような機能をもったものです。毎日の規則的な生活から始まり、人間やほかの犬との関わり方、お散歩の練習などなど、基本的な行動を教えることを目的としています。

飼い主さんだけではしつけが不安だったり、すでに問題行動が出始めている子でも、こうした施設に預けることによって、家庭での飼育が楽になります。また、「頑張ってしつけしなくちゃ」という焦りからも解放されるため、飼い主さんと犬の両方にとって精神的なリフレッシュにもなりますす。

子犬の時期の入園がおすすめ

おすすめなのは、子犬の頃からの入園です。子犬の頃は、恐怖心や警戒心が薄く好奇心も旺盛なため、新しいことに対して楽しみながら意欲的に取り組むことができます。また、犬のとっての「ルール」や「序列」ができていないため、新しいことを教えやすく、しつけがしやすい状態にあるからです。

犬のあらゆる問題行動に対応してくれる

無駄吠え・うなり

犬の問題行動で一番飼い主さんの頭を悩ませるのが、無駄吠えやうなりだと思います。玄関のチャイムや家族以外の人、掃除機や子供に対しての警戒心や、エサや遊びに対する要求など、日常生活におけるしつけのなかで、無駄吠えやうなりは習慣化しやすく、治りにくいと言われています。「自分なりにしつけ方法を工夫したけど無駄吠えが改善しない」「子犬なのにすでに無駄吠えがひどい」など、犬のしつけにおいて、吠えやうなりへしつけは飼い主さんだけではなかなかうまくいかないことが多いものです。
しつけに限界を感じたら、早めにしつけ教室などに連れて行ってあげるのがよいでしょう。“しつけ方の間違い”を知ることができますし、犬の性格に合ったしつけプログラムを用意してくれるため、効率的に無駄吠えやうなりを解消することができます。

トイレのしつけ

トイレのしつけは、だいたい生後4~5か月頃には完了するのが通常ですが、しつけ方や個体差があり、遅い子では生後8~9カ月頃までトイレを覚えられない子もいます。トイレのしつけはひたすら繰り返す反復練習が必要で、時間と根気が要ります。
また、“絶対に怒ってはいけない”ことが重要ですが、なかなかトイレを覚えられないとついつい怒ってしまう飼い主さんが多く、怒られたことでさらにトイレの失敗をするようになってしまう子もいます。犬の幼稚園やしつけ教室では、プロの指導のもとその子にあったトイレトレーニングを行うため、飼い主さんのイライラや犬のストレス軽減につながります。

留守番中の問題行動

飼い主さんの留守中に家の中をぐちゃぐちゃにされたという経験があるという方は多いと思います。「普段はとってもいい子なのになんで自分がいなくなるとこうなんだろう…」と不思議ですよね。留守中の犬のこうした問題行動は、“飼い主さんが自分を置いて行ってしまった”という犬の不安は気持ちから起こることがわかっています。こうした、飼い主さんの不在時に犬が精神的に不安になり問題行動を起こす状態のことを、“分離不安”といいます。比較的飼い主さんにべったりの甘えん坊の性格の子ほど、分離不安になりやすいと言われています。
分離不安の子に対して、犬の幼稚園やしつけ教室では、飼い主さんと離れた状態に慣れさせることから始めます。短い時間預かることから始め、徐々に犬が一人でも不安にならないように預かる時間を長くしていきます。分離不安を治すには時間がかかることが多いですが、時間をかけて教えてあげることで改善することができます。

しつけのアドバイスやフォロー体制がある

卒園後もしつけの相談ができる

幼稚園やしつけ教室から帰ってくると途端に問題行動が現れるという子が多くいます。通い始めは犬がストレスを感じやすく、帰ってくると飼い主さんに甘えたいという欲求が強く現れるためと言われています。こうした、帰宅後の犬の問題行動への対処方法も指導してもらえるため、初めのうちは飼い主さんも大変かもしれませんが、徐々に犬も安心してくれるようになります。

送迎つきで安心

事情で、「幼稚園やしつけ教室までの犬の送り迎えが大変」という場合は、送迎も可能です。飼い主さんの外出や帰宅に合わせて送迎の時間を調整してくれますから、遠方であったり小さいお子さんがいる家庭にはとても助かるサービスです。送迎サービスは別途料金が発生することが多いため、事前に確認しましょう。

まとめ

飼い主さんがしつけで悩んだり、イライラしてしまうと、犬もそれを感じ取り、しつけがうまく進まなくなることがあります。犬の幼稚園やしつけ教室は、プロの目線から適格な指導とアドバイスをもらえるため、効率的に、しかも犬のストレスを減らしながらしつけをすることが可能です。しつけ方法に不安や限界を感じたときは、ぜひ有効に活用していただきたいと思います。

関連する投稿


健康的にダイエット!犬の正しいダイエットの仕方とは?

健康的にダイエット!犬の正しいダイエットの仕方とは?

喜ぶからとおやつをたくさん与えていたら、いつの間にかコロコロに太っていたなんてことはよくある話です。犬のダイエット、正しい仕方はご存じですか?


犬のお食事 おすすめ食材【れんこん】

犬のお食事 おすすめ食材【れんこん】

犬のお食事を用意する時に、トッピングのレパートリーがないなぁという悩みはありませんか?おすすめ食材「れんこん」についてまとめてみました。


犬よりも賢い!?ミニブタを飼ってみたい!

犬よりも賢い!?ミニブタを飼ってみたい!

ペットとしてミニブタを飼ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。ミニブタの性格や飼う時の注意点などをチェックしてみましょう!


ツライ症状をなんとかしてあげたい!犬の薬の飲ませ方

ツライ症状をなんとかしてあげたい!犬の薬の飲ませ方

犬に薬を飲ませる時、苦戦している飼い主さんはいませんか?犬の薬の飲ませ方と注意すべきポイントをチェックしてみましょう!


GoProで愛犬の世界を体験しよう!

GoProで愛犬の世界を体験しよう!

犬の世界ってどんな感じ?と思ったことがある人も多いのではないでしょうか。そんな気持ちに応えてくれるカメラがあります。さぁ!GoProで愛犬と世界を共有しましょう!


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。