犬が洋服を嫌がるのはどうして?嫌がる理由とオススメのドッグウェア

犬が洋服を嫌がるのはどうして?嫌がる理由とオススメのドッグウェア

愛犬に洋服を着せたら「固まってしまった」「寝てばかりいる…」「急に震えだした」という経験がある方も多いのではないでしょうか。「どうしたんだろう…」と心配になった方もいるのでは?ここでは犬が洋服を嫌がる理由と、ストレスなく着られるドッグウェアをご紹介します。


犬ってどうして洋服を嫌がるの?

犬が洋服を着るという習慣は本来ありません。
そのため洋服を着ると圧迫されてしまい、
身体に違和感を覚えてしまうため嫌がるのです。

敏感な犬だと、洋服と毛が擦れる音が気になり嫌がるようです。
また、拘束されていると思ってしまい、固まってしまったり、
元気がなくなるなど、ストレスを感じてしまいます。

中には体調を崩してしまう犬もいるので、
愛犬に洋服を着せる際には無理強いはせず、
注意しながら着せてあげましょう。

愛犬の洋服嫌いを克服するには

犬は元々洋服が好きではありません。

ですが中には寒さに弱い犬もいるので、
洋服を着ることに慣れてくれたら寒い冬や、
冷房が効きすぎている部屋でも安心ですよね。

洋服が嫌いな犬が、洋服を克服できる方法をお教えします!

①仔犬の時から徐々に慣れさせてあげよう

一番洋服に早く慣れさせることができるのは、仔犬の時期です。
社会性が身につく前に洋服を着るということを習慣づけておけば
成犬になっても洋服を嫌がらずに着せることができます。

ですが、仔犬だからといって無理に着せてしまうと、
洋服に対する抵抗が強くなってしまうので、
仔犬の時期から徐々に慣れさせてあげることが重要です。

②着せやすい洋服を選ぼう

長袖の洋服や、襟が狭い洋服など、
着せにくい洋服は着せる時に手間取ってしまい、
無理やり着せると愛犬も嫌になってしまいます。

また着せる際に痛い思いをしたら余計に
洋服が嫌いになってしまいますので、
サッと着せられる洋服を選ぶことをオススメします。

③「洋服=いいことがある!」という条件を覚えさせよう

洋服を着たら「おやつがもらえる」や、
「たくさん褒めてもらえる」と愛犬に認識させることで、
洋服を嫌がらなくなります。


最初に行いやすい方法として、洋服の上におやつを置き、
洋服に対する抵抗を失くしてあげることです。
ですが、「おやつ」で釣っていると、「おやつ」がないと
洋服を着てくれなくなってしまいます。

「おやつ」のあげすぎになってしまいかねませんので、
愛犬の健康も心配になってしまいますよね。

徐々に「おやつ」から「褒める」に
移行していきましょう。

また、お散歩が好きな犬なら、「洋服着たらお散歩に行ける!」と、
ご褒美をお散歩にしたら
喜んで洋服を着てくれるかもしれませんね。

犬に洋服って必要?

犬は本来毛で覆われているため、洋服は必要ありません。
ですが、着せた方が良い犬もいれば、着せた方が良い時もあります。
犬に洋服を着せるメリットはどういうことがあるのでしょうか。

①冬場の寒さ対策・夏場のエアコンによる冷え対策

寒さに弱い犬は洋服を着せることによって寒さから守ることができます。

また、夏場はエアコンの冷たい風から守ることができます。
「犬って暑がりだから冷房は心地良いんじゃない?」と思う方もいるかもしれませんが、
冷房が効いていると部屋全部が冷えてしまうため犬も寒くなってしまいます。

身内にチワワ×ミニチュアダックスのミックス犬がいますが、
冷房が苦手で、いつもテレビの後ろに入っています。
テレビの後ろって暖かいんですよね。

その飼い主は夏でも洋服を着せないと寒がって仕方がないと言っていました。

こういった時に洋服を嫌がらずに着てもらえたら助かりますね。

②抜け毛の防止

室内で飼っていると抜け毛が部屋中にありませんか?
仕方のないことですが、洋服を着せることで、床に落ちる毛を
少なく済むことができます。

また犬を連れての入店可能なお店や飲食店では、抜け毛予防にもなるため
洋服を着せておくと安心です。

犬を飼っている人にはあまり気にならいかもしれませんが、
飼っていない人からすると、抜け毛は気になるものです。

他のお客さんへのマナーとして、お店に入った時に着せられるよう、
持ち歩いておくのもいいですね。

③病気治療・予防

アトピーや皮膚の弱い犬も近頃増えています。
そういった犬は塗った薬を舐めないようにするために、
また悪化を防ぐために洋服を着せることもあります。

仔犬や老犬など体温調節が上手に出来ない子には洋服を着せてあげましょう。
病気の予防にもなります。

お散歩時や外出時にはノミやダニ、
蚊などから刺されるリスクを軽減することができます。

紫外線からも守ることができ、UVカットしてくれる洋服もあります。

デメリットとして、長毛の犬は生地との摩擦で毛が毛玉になってしまいます。
またずっと着せていると通気性が悪くなってしまい、健康な皮膚を弱らせてしまうので
長時間洋服を着せることはしないようにしましょう。

また、装飾品がついている洋服は犬が誤飲してまうと大変なので注意してください。

オススメの洋服

選ぶ洋服のポイントとして、着せやすいことはもちろんですが、
最初は「天然素材」の物を選ぶのがオススメです。

犬は静電気が大嫌いなので、化学繊維で作られた洋服だと着せる時に
パチパチと静電気が起こってしまい、その音で洋服が嫌いになる犬も多いようです。

可愛い洋服やフリース地などの防寒着タイプの洋服もたくさんありますが、
それらは静電気を起こしやすいので、そういった種類の物は愛犬が洋服に慣れてから
着せてあげましょう。

犬の洋服 オーガニックコットンTシャツ ウィンクベア WinkBearT ピンク M~XL (XL)

¥ 1100~1680

犬の洋服 オーガニックコットンTシャツ キューティママ CutieMamma (M)

¥ 1100~1680

LouisDog デザイナーズ ドッグウェア 【正規販売店】 セレブ 犬服 Tシャツ オーガニックコットン 春夏 Organic Heart Tee Pink XSサイズ (11948)

襟が大きく開いていて、ノースリーブのタイプの物だと、
着せやすく、また着た時に犬も動きやすいのでオススメです。

最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。