アプリとIoTで賢く手軽に猫の健康管理!モニタートイレTailio

アプリとIoTで賢く手軽に猫の健康管理!モニタートイレTailio

家族同然で大切にしているあなたの猫。餌や水にこだわっていても、本当に健康管理ができているの?と不安になることはありませんか? そんな不安を解消してくれる製品が発売しました!その名もTailio。 なんと、置いておくだけで猫の健康状態をモニタリングしてくれるんです! それでは、詳しい機能を見ていきましょう。


猫の体重やトイレの量、頻度を計測できるガジェット、Tailio

Tailioとは、猫の体重や排泄物の重さ、頻度などを自動で計測し、飼い主に知らせてくれるデバイスとアプリケーションです。
それって設定や記録が面倒じゃないの?と思われますが、使い方はとってもカンタンです。ただ、おトイレの下に置いて、専用アプリをダウンロードし、通知を受け取るだけ!
たったそれだけで、あなたの大切な猫をTailioがモニタリングし、家にいる時、いつも通りに過ごしているかどうか、おかしな症状はないかを調べてくれるのです。

体重、排泄物の量、頻度が計測可能

Tailioは、猫の体重や排泄物の量、トイレで排泄を行う頻度や習慣などを計測してくれます。
常に猫を見ていられない、いつどれだけしたのか分からないという飼い主さんにぴったりですね。

猫の習慣を解析します

計測されたデータはクラウド上に送られ、効果的な解析方法によって、見えない情報や、体重・習慣の推移などを診てくれます。
これで猫のルーチンを知り、いつケアが必要なのかがわかるようになります。
こうした客観的な数値で状態が表されることで、よりよい健康管理ができるようになるでしょう。

アラーム機能

Tailioは何か異常が起こった時やケアが必要な時、飼い主にアプリを通して知らせてくれます。
下の画像が、実際の通知画面の例です。

例えば、「体重増加により、健康の見直しが必要」、「トイレのお掃除が必要」など、具体的な指示をしてくれます。その情報を共有することもできますし、ズボラな飼い主さんは、ついついトイレの掃除が面倒で部屋にイヤな匂いが充満することも減りそうですね。

また、Tailioは生活習慣や癖によって個々の猫を識別できるため、多頭飼いの家庭でも使えます。

こんな病気もイチ早く発見?!

ガン、糖尿病、甲状腺機能の問題、肝機能低下、尿路結石など、猫によく見られる病気のサインをいち早く発見することができます。
例えば、猫に一番多い病気として、尿路結石が挙げられます。この症状はトイレ、排泄の状態を診ることで早期発見ができます。

早期発見で猫をいつも健康に

猫の病気の多くは、体重の変化や排泄習慣の変化を伴います。こういった変化は急に現れるときもあれば、徐々に変わっていく時もあります。そのため、人間が常に観測するのはとても難しいことです。
もしこれを放っておけば、病気はどんどん進行し、他の部位や体全体に影響を及ぼしたり、もう手遅れに・・・なんてこともあり得るかもしれません。

そうならないためにもTailioを利用し、病気の早期発見を行うことで、出費、猫やあなたへの悪影響を減らし、平穏な生活を守りましょう。

使用できる環境

Tailioはあらゆる場面で使用できます。
多頭飼いの家庭でも大丈夫ですし、トイレの大きさも選びません。どんなタイプのトイレを使っていても大丈夫!
砂のタイプが軽いものでも、重いものでも問題ありません。トイレの処理を終えた時や砂を入れ替えた時に、いちいちリセットする必要もありません。
また、トイレの下に置くだけなのでとっても省スペースです!
デバイスには滑り止めがついており、防水機能付きなのでいつでも清潔にお掃除できますね。

購入方法

現在は日本では販売されておらず、欲しい場合は海外からの取り寄せになりそうです。
気になる方は、こちらのサイトをチェックしてみましょう!

2016年9月現在、199ドルで購入できるようです。(102円/$計算で約20,300円)
決して安くはないお値段ですが、後に大事な猫が病気になり、かかる医療費を考えると、そう高くはないと思います。何より、猫は自分から言葉を発することができません。唯一の頼りは、飼い主の目です。

それに、複数購入することで一台当たり数十ドルのディスカウントが行われるようですね。多頭飼いの方にとっては、嬉しいニュースです!

ぜひこの機会に一度、猫の健康管理について向き合ってみませんか?

関連するキーワード


ケア 予防 アプリ

関連する投稿


猫ブームで人気!招き猫の世界

猫ブームで人気!招き猫の世界

空前の猫ブームに乗っかって、招き猫にも注目が集まっています。招き猫は右手?左手?それぞれの意味はあるのでしょうか。


猫好きさん集合♥店頭では見つからない「猫まみれ」グッズ紹介10選

猫好きさん集合♥店頭では見つからない「猫まみれ」グッズ紹介10選

猫好きさんが欲しいものといえば猫グッズ。誰しもひとつは猫アイテムを持っているのではないでしょうか?そんな猫に囲まれていたい方におすすめしたいのがユニークな猫グッズで知られている「フェリシモ猫部」。今までにない猫グッズが盛りだくさんなので楽しいですよ。


【簡単&格安】ペット用消臭剤を手作りしよう!

【簡単&格安】ペット用消臭剤を手作りしよう!

ペットを飼っているとおしっこや毛の臭いで悩む飼い主さんも多いものです。今回は、簡単&格安でペット用の消臭剤をハンドメイドする方法をお伝えします。


猫エイズという病気、知っていますか?

猫エイズという病気、知っていますか?

動物には様々な病気があります。かかってほしくはありませんが、やはり生きて行くうえでは病気はつきものになってきます。猫特有の疾患、猫エイズ。これはどのような病気なのでしょうか?予防できるものなのか?猫エイズについて、調べてみましょう。


マッサージみたい?猫がふみふみしてくるワケは?

マッサージみたい?猫がふみふみしてくるワケは?

猫の悶絶級のかわいいしぐさのひとつに「ふみふみ」があります。ふみふみする猫としない猫の違いとは?ふみふみの意味を探ります!


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。