2017年11月06日

全国にいる犬のゆるキャラ、どれを知っていますか?

全国にいっぱいいるゆるキャラの中には、犬のキャラクターもたくさんいます。知っているキャラクターはいますか?


磐田市のマスコットキャラクター「しっぺい」

赤いふんどし姿がなんとも個性の強いキャラクターです。

静岡県磐田市に伝わる霊犬「悉平太郎(しっぺいたろう)」の伝説をモチーフにしたゆるキャラです。鎌倉時代に、見付の里を怪物から守ったとされる悉平太郎は、磐田市の矢奈比賣神社(やなひめじんじゃ)に祀られています。
矢奈比賣神社では、犬と一緒に参拝ができ、またここでしか買えないしっぺいのお守りも売っています。

「しっぺい」プロフィールはこちらから↓

  http://shippei.jp

宮崎県のキャラクター「みやざき犬」

宮崎ゆかりのかぶりものをかぶった犬のかぶりものたちです。
日向夏をかぶった「ひゅうくん」と、宮崎県の木をかぶった「むぅちゃん」地鶏をかぶった「かぁくん」の3匹です。
鶏なのか犬なのか・・・。
日本で一番ダンスが得意なキャラクターを目指しているそうです。

話題の「恋ダンス」も踊れるようです。

「みやざき犬」プロフィールはこちらから↓

  http://ouendan.kanko-miyazaki.jp

総合地球環境学研究所所属「地球犬」

名前からすでにスケールの大きさを感じる「地球犬」
京の伝統野菜「すぐき菜」の葉っぱが耳になっていますが、悩みはうさぎに間違われることなのだそうです。なるほど。
やさしい表情が癒してくれます。

地球犬のうたとおどりもゆるゆるです。

「地球犬」プロフィールはこちらから↓

  http://www.chikyu.ac.jp

奈良県王寺町のキャラクター「雪丸」

聖徳太子の愛犬がモチーフになっているという、なんだか賢そうなお犬様キャラクターです。
滅多なことがないかぎり吠えないのだそうですが、ゆるキャラが吠える「滅多なこと」が何なのかが気になります。
グッズがふるさと納税の返礼品にまでなっている力の入れようです。

「雪丸」のプロフィールはこちらから↓

  http://www.oji-kanko.jp

NEXCO中日本のキャラクター「みちまるくん」

中日本の道路を守るのが「みちまるくん」です。車のポシェットが特徴です。
サービスエリアでは、みちまるくんのグッズが買えます。
みちまるくんは、サービスエリアのソフトクリームが好物なんだそうです。ご当地グルメ、おいしいですよね。
LINEスタンプもある現代っ子です。

「みちまるくん」のプロフィールはこちらから↓

  http://sapa.c-nexco.co.jp

千葉県のキャラクター「チーバくん」

チーバくんのおかげで千葉県の形を覚えることができたという小学生も多いのではないでしょうか。
千葉県からお誕生日会まで開いてもらえるVIP待遇なゆるキャラです。
メインの姿が横顔という珍しいキャラクターです。

「チーバくん」のプロフィールはこちらから↓

  https://www.pref.chiba.lg.jp

愛媛県のキャラクター「みきゃん」

愛媛=みかん イメージそのままのゆるキャラです。
着ぐるみの貸し出しもおこなわれているレアなキャラクターです。動きが統一されないけど、いいのかなとか大人目線で見てしまいます。あなたも着ぐるみを借りれば「みきゃん」になれます!

「みきゃん」のプロフィールはこちらから↓

  https://www.pref.ehime.jp

茨城県守谷市のキャラクター「守犬(もりけん)」

なぜかカエルの帽子をかぶっています。
オラ犬だっぺよ?!と方言で話してくれるようです。
守谷市にあるホームセンターのペットショプで売られていた犬という設定が現実的で、なんとなくもの悲しさを感じずにはいられません。

  http://iso-labo.com

「守犬」のプロフィールはこちらから↓

  http://iso-labo.com

長野県南佐久郡川上村のキャラクター「レタ助」

レタス生産量日本一の川上村のキャラクター「レタ助」はレタスを体に巻き付けています。
川上村には、信州柴犬の一種で、長野県の天然記念物「川上犬」がいることから、キャラクターが犬になったようです。
「レタ助」に何歳?と聞くと、「ヤサイ」と答えてくれるそうです。

「レタ助」のプロフィールはこちらから↓

  http://www.vill.kawakami.nagano.jp

栃木県佐野市のキャラクター「さのまる」

2013年のゆるきゃらグランプリにも選ばれている、ゆるきゃら界では有名な「さのまる」です
佐野市のPRキャラクターで、頭にラーメンどんぶりをかぶり、腰には芋フライをさしています。
顔に麺が垂れているのではなく、髪が麺なのです。
犬に見えないような気もしますが犬のキャラクターなんだそうです。ちなみに男の子です。

「さのまる」のプロフィールはこちらから↓

  http://www.pref.tochigi.lg.jp

和歌山県のキャラクター「きいちゃん」

和歌山県のPRキャラクターきいちゃんは、紀州犬をモチーフにしています。
おなかの緑の模様は和歌山の「W」を表現しています。知ったら、なるほど!と思うデザインです。

Instagram

インスタグラムのアカウントも持っているきいちゃんは、大変現代っ子です。
「きいちゃん」のプロフィールはこちらから↓

  http://www.pref.wakayama.lg.jp

桶狭間古戦場保存会のキャラクター「おけわんこ」

織田信長と今川義元が戦った「桶狭間の戦い」にあこがれて、甲冑をきて武将コスプレをしているという設定の「おけわんこ」です。
桶狭間の癒し番犬なのだそうです。番犬なのに癒される、不思議な存在です。
「おけわんこ」への年賀状も受け付けているのだとか。興味のある人は投函してみても面白いかもしれません。

「おけわんこ」のプロフィールはこちらから↓

  http://okewanko.com

高知県のキャラクター「とさけんぴ」

おなかに巻いているのはまわしではなく「まわし風エプロン」です。
頭に橋が乗っています。
特技が鳴子の早鳴らしだというから、見てみたいと思う人も多いのではないでしょうか。
高知県では「とさけんぴ」のイラストがデザインされた「芋けんぴ」が実際に販売されているので、旅行に行かれた場合にはお土産にいかがでしょうか。

「とさけんぴ」のプロフィールはこちらから↓

  http://tosakenpi.com

全国には犬のゆるキャラがいっぱいです!

ご当地キャラだけでなく、企業キャラなど日本にはゆるキャラがあふれています。
題材になる動物も犬が大変多く、犬がいかに親しまれているかがわかるようです。
ご当地キャラクターをさがしていると、その土地古来の犬種に出会うこともあり勉強にもなります。
ぜひ全国の土地古来の犬種を探してみてください。