シベリアンハスキーってどんな犬?性格や特徴、飼育方法や気をつける病気について

シベリアンハスキーってどんな犬?性格や特徴、飼育方法や気をつける病気について

オオカミのような優雅な容姿のシベリアンハスキー。神秘的な外見、美しい毛色の凛々しい姿に惹かれる人も多いのではないでしょうか。クールな容姿とは裏腹に温厚で甘えん坊なのも魅力の1つです。ここではシベリアンハスキーの性格や特徴、飼い方やしつけのコツを紹介したいと思います。


● 白内障
水晶体が濁り、視力障害を起こします。

● 緑内障
眼球内部の圧力(眼圧)が上昇することで疼痛が起こり、眼球が大きくなり、視力障害を起こす病気。

● ブドウ膜皮膚症候群
免疫の異常によって起こる病気。両目が大きくなり、進行すると角膜が濁り、視力が低下します。

脳の病気

● 特発性てんかん
脳に異常が見つからないにもかかわらず、けいれん発作などを起こす病気です。
全身がけいれんし、意識を失う全身発作、顔の一部や四肢だけがけいれんする部分発作があります。発作は一時的でおさまるとけろっとしていることもよくあります。完治が困難で、生涯つきあっていかなくてはなりません。

泌尿器の病気

● 異所性尿管
本来腎臓から膀胱へとつながっている尿管が、尿道や膣につながっている先天性の病気です。そのため失禁の症状が現れます。

内分泌の病気

● 甲状腺機能低下症
甲状腺ホルモンが十分に分泌されなくなる病気です。
なんとなく元気がなくなったり、震え、脱毛、皮膚の黒ずみが見られます。また、食欲旺盛になる傾向があります。

骨と関節の病気

● 股関節形成不全
生まれつき股関節が不安定で、亜脱臼を起こしている状態。遺伝が関係しています。
後ろ足がうまく使えず跳ねるように歩いたり、腰を振って歩いたりします。

● 前十字靱帯断裂
加齢や肥満が原因で膝関節が不安定になっていたり、過度な運動をしたときに膝関節に強い力がかかることで前十字靱帯が断裂することがあります。

いつもと様子が違う、何かおかしい…そう感じたときはできるだけ早く動物病院へ連れて行き、獣医師に診てもらいましょう。

まとめ

オオカミのような外見のハスキーですが、実はイタズラ好きの甘えん坊。顔の模様によって各々の印象が全く異なるのも魅力です。

飼育するのに大変な犬種ではないので、飼育も楽しみながらできると思います。一度でもシベリアンハスキーを飼うと続けて2頭、3頭と飼育したいと思う人も多いといいます。

ハスキーの性格を理解し、服従訓練やしつけをしっかりと行えば素晴らしい家族のパートナーとなる犬種です。

関連する投稿


大型犬におすすめのペット保険はどんな保険?ランキングあり!

大型犬におすすめのペット保険はどんな保険?ランキングあり!

大型犬の生活にかかる医療費は高額です。日々のドックフード代や医療費だけでも高いのに、保険料も高いとなると厳しいですよね。そこでこの記事では、なるべく安い保険料で補償がしっかりしている大型犬向けの保険をまとめました。


《おもしろ動画》赤ちゃんと戯れるシベリアンハスキー♪

《おもしろ動画》赤ちゃんと戯れるシベリアンハスキー♪

素敵なベビーシッター犬をご紹介します♪生後7ヶ月くらいの赤ちゃんがシベリアンハスキーと戯れて遊んでいます。ちゃんとボール遊びもしてあげるから偉いですね♪


《おもしろ動画》ひよこと仲良しなシベリアンハスキーがかわいすぎる♪

《おもしろ動画》ひよこと仲良しなシベリアンハスキーがかわいすぎる♪

まったく体格差の違うシベリアンハスキーとひよこの組み合わせ♪怖い顔のハスキーもひよこを頭に乗せるとメルヘンな癒し顔に!?ひよこの後をつけるワンちゃんが可愛いすぎます♪


「僕はオイリー肌」ジャーマンシェパードのスキントラブルとコートケア

「僕はオイリー肌」ジャーマンシェパードのスキントラブルとコートケア

警察犬の代表選手として知られるドイツ原産のジャーマンシェパード。家族への忠誠心がとても高く、世界各国で愛される犬種でもあります。今回は、気高い使役犬ジャーマンシェパードのお肌とコートのお手入れについてご紹介しましょう。


発作で苦しむ愛犬のため…。人生最後の1日に飼い主さんがしてあげたこと

発作で苦しむ愛犬のため…。人生最後の1日に飼い主さんがしてあげたこと

発作で苦しむ愛犬を楽にさせてあげるため「安楽死」を決意した飼い主さん……。大好きだったワンちゃんと過ごした最後の1日は涙なしには見れません!


最新の投稿


絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

絶対ダメ!!犬にアルコールを与えるリスク

人間にとって少量であれば健康にも良いとされるアルコールですが、犬にとってアルコールとはどんな作用があるのでしょうか。危険な犬とアルコールの関係を解説します。


愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

愛犬に白髪が生えた!?知っておきたい犬の毛の退色とは?

人が年齢を重ねると黒髪が薄くなり、白髪が生えてきます。この現象は人ならではというイメージがありますが、実は愛犬にも白髪が生えてくることがあります。これを退色と言い、どんな犬でも加齢によって、白髪が増えていくのです。今回は、そんな愛犬の白髪(退色)について、くわしくご紹介します。


愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

愛犬が自分の名前を覚えてくれない!しつけ方法のコツは?

家族で愛犬を迎えた時に、まずどんな名前をつけようかと一生懸命名前を考えた人は多いのではないでしょうか?しかし、せっかく考えた名前で愛犬を呼んでも、それが自分のことだと認識できていないと悩む飼い主さんもいます。今回は、愛犬が名前を覚えてくれるしつけ方のコツをご紹介します。


犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

犬猫以外のペットを飼う方必見!うちのペットは保険に入れるの?

熱帯魚、イグアナ、インコ、フェレットなどいろいろな動物を飼っている方がいるように、犬猫以外のペットを飼っている方はとても多いです。中でも魚類や鳥類は人気です。ただ犬猫以外のペットを飼っていると、ペット保険に入れるのか気になりますよね?この記事ではその疑問を解消していきます。


【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

【困った!愛犬の吠え癖】落ち着きのコマンドを教えよう!

こんにちは。愛玩動物飼養管理士のヤナセです。 来客時や留守番、ゴハンや遊びの要求など、ワンワンと吠えはじめたら止まらない愛犬の吠え癖に、悩んでいませんか? 叱っても宥めても止まらない吠え癖には「落ち着きのコマンド」を上手に使って、愛犬の安心の暮らしを守りましょう。